ホームページ » の仕方 » ニンテンドースイッチのロック画面を無効にする方法

    ニンテンドースイッチのロック画面を無効にする方法

    ニンテンドースイッチをスリープモードから復帰させるときは、少し面倒なロック画面を通過する必要があります。まず、Aを押してロック画面のロックを解除し、次に任意のボタンを3回押して 本当に コンソールのロックを解除してください。ロック画面はパスワードやPINを使用しないので、セキュリティは関係ありません。これは、コンソールがカバンの中でオンになるのを防ぐためのものです。退屈させない方は、ロック画面をオフにする方法をご紹介します。.

    任天堂は、ボタンを3回押す必要がある画面を「ロック画面」と見なします。これは、コンソールを起動したときに表示される2番目の画面にロック画面が表示されるためです。コンソールがスタンバイモードになっているときは、電源ボタンまたはホームボタンを押すことによって画面を起こすことができます。下のような画面が表示されます。.

    画面にAを押すように要求されている間は、実際にはどのボタンを押してもこの画面を通り過ぎることができます。有効にした場合、次に表示されるのは実際のロック画面です。この画面では、コンソールのロックを解除するためにボタンを3回押す必要があります。この画面がもう表示されないようにするには、[次回はロックしない]というチェックボックスをタップします。

    ロック画面を無効にしても、最初の画面でAを押すように求められますが、3ボタンのロック画面はスキップできます。.

    あるいは、すでにコンソールを開いている場合は、設定メニューでロック画面を無効にすることができます。ホーム画面から、画面下部にあるシステム設定をタップします.

    画面ロックまでスクロールします。このメニューには「スクリーンをスリープモードにロック」というオプションがあります。このオプションをオフにすると、このオプションがオフになります。ロック画面を再びオンにしたい場合は、ここに戻って再度有効にしてください。.

    スイッチのロック画面は、コンソールが頻繁にカバンにぶらさがっている場合には便利な場合がありますが、自宅でしか使用しない場合やキャリングケースがある場合は、無用な迷惑になる可能性があります。.